燃虎商品はこちらより。クリックをどうぞ!

※本サイトはプロモーションが含まれています。

ITで地域の課題を解決する

インターネットの普及により、多くの人々や企業が多くのデータに簡単に触れる事ができるようになっています。これまでは公開されていなかった自治体が持つ地域情報を社会で効果的に活用できるように試みられてます。

効果的な利用のために、自治体がデータを広く公開することを「オープンデータ」といいます。オープンデータの条件は、コンピューターで機械が判断できるデータ。2次利用が可能で公開される。と定義付けされています。

世界でオープンデータが注目され始めたのは、アメリカのオバマ大統領の頃です。行政情報の公開・提供をする「オープンガバメント」を提言しました。日本でも、経済産業省でも始まっています。

地域の施設情報と写真を公開したデータでアプリを作成し活性化

オープンデータを有効活用したい!という要望で市民からアイデアを募るコンテストを実施して市民に役立つ、課題を解決するアプリを製作しました。それによって、地域課題を解決して、市民の行政参加、まちづくりへの参加に成功した都市があります。それは、石川県の金沢市です。オープンデータを公開するだけではなくて、ニーズをもとにデータをオープンしたりと常に市民の為に活動したことが成功の要因みたいです。

SNSを使っての独自メディア化

昔は、メディアと言えばテレビやラジオだけでしたが、現在は、SNS(Social Networking Service) によって登録された利用者同士が交流できるWebサービスがメインとなりつつあります。これはスマートフォンのアプリを使って手軽に誰でも情報発信ができます。

Facebook、Instagram、Twitter、Tiktokといったものになります。
いずれも無料で情報発信ができるので、地域創生には欠かせないものとなってきています。災害情報から行列のできる人気の飲食店まで幅広く情報が出てきています。過疎の地域を盛り上げようする有志等によって活性化に成功した所もあります。

 

 

以下に情報発信に成功している市町村のSNSを載せていきます。

神奈川県葉山町

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

葉山町(神奈川県三浦郡葉山町)(@hayama_official)がシェアした投稿

公式インスタグラムを開設したのは2015年6月で転出超過の状況を改善しようと、葉山町政策課秘書広報係が中心となって盛り上げています。

もっと詳しく葉山町の成功した記事を読みたい方はこちら(日経BP)

ふるさとめぐり市
素敵な商品がいっぱいあります。

作り手の思いと真心が詰まった地域特産品

ABOUT US

正太郎 です。地方創生に興味があり、色々な情報を発信させていただいてます。現在は自営業をしながら細々と農業もやっております。地方が元気になればきっと日本はもっと元気になります。一緒に地方を元気に盛り上げていきましょう!地方創生はみんなが主役です。個人個人が、得意のある分野でのインフルエンサーになれば、きっとうまくいきます。これからは、競争ではなく共創の時代です!
error: Content is protected !!